もし、ぼくの背に翼があるのなら

「ハマカン! 最近のB級ニュース」
☂️スクワットのしすぎで膝を痛める。
☂️板チョコをレンジでとろとろにしてから食べると10倍おいしいことに気づく。
☂️牛を飼う。(牧場物語)
はりきっていこー。
ポイントまとめ
☆”だれ”のための行動か。
☆もし、ぼくの背に翼があるのなら。
だれのための行動か
☆ただ自分の道を歩くこと。没頭し、のめりこむ。周りの景色が消え、世界がただそれだけになる。
☆相手の反応を気にするなら、その反応の”ため”のあなたの行動になる。
☆相手や世間を基準とせず、自分を基準とせよ。
☆私たちは、相手を満足させる義務があると思ってしまいがちだが、そんなもの存在しない。
☆この恋に終わりがあるとすれば、それは「相手が自分のことを好きになったとき」
☆「こうしなさい」とその人がいったとして、君がその通りにする必要が、はたしてあるだろうか。
☆人はいうだろう。「やめろ」「こうしろ」「いけない」と。必ずいう。ぜったいいう。何回もいう。あなたがその人たちの口を1人ずつ閉ざすことなんてできないが、その人たちのいうことを”聞くか、無視するか”の自由はある。
【ポイント】
☆”だれ”のための行動か。
翼
「相手が自分のことを”好きになってくれたらいいなー”
というのは、空想なの。
自分の背中に翼が生えて、空を飛べたらいいなーとか、魔法が使えたらいいなーとか同じ、空想なの。
空想を楽しむのはいい。
でも、真剣に考えちゃダメ。
だって、現実にはぜったいに起こらないんだから。
でもどうしても、あの人が自分を好きになってほしいよ
「そうか。わかった。
じゃあ、その望みを持ってもいいよ。
ただし、君の背中に翼が生えてきたらね。
【ポイント】
☆もし、ぼくの背に翼があるのなら。
#浜缶
きらきらと
ひとつひとつ。
君とぼく。
ぽっかり空いた、穴の中の、ずっと奥。
手と手であそぶ。
きらきらひかる。
みんな、わすれてしまったみたい。
ポイントまとめ
☆”だれ”のための行動か。
☆もし、ぼくの背に翼があるのなら。
終わり!
またどこかのエスト瓶で。
<次の記事>
たぶん私たちには、やりたいことをやることに少し「もったいない」という感情があるのかもしれない。
いまじゃなくてもいいか、とか、明日にとっておこう、とかね。
いいや! 明日なんてこないかもしれないじゃないか! やりたいことをやるのは、いましかないんや!— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 10, 2021
好きな人が、自分にたまたま興味がないのではなくて、”自分に興味を持ってくれないからこそ好きになっちゃう”ということもあるのかも。👩🎨 https://t.co/b55fwxGHGD
— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 13, 2021
「変えなくちゃ」から「変えなくてもいいんや」となると、肩の力もすっと抜けますね。
いい青空。👒 https://t.co/fteUe4NalQ
— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 20, 2021
「好きを仕事にしたら、仕事じゃなくなる」
それはもう、”遊び”ですよね! 👯♂️— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 20, 2021
「他人の理解を超えた 自らの感性のみが知る」ってところよくないですか?
みんながまじで自分のやりたいこと、オリジナル! を100%でやったら”きっと世界でその人にしか理解できないものになる”
自分にしかない、自分だけのゴール。素敵やなあ。— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 21, 2021
私もいま読んでまーす。
情報の内容よりも「臨場感」が大事というのは面白かったですね。
魅力的な文章というのは、その人の感情に訴えるというよりは、その人の”感情を引っ張りだす力” https://t.co/MEJxwtKE4e— ハマカン🌸 (@HAMAKANYADE) June 21, 2021
<浜缶PR動画>