やりたいことしかやれまへん。できることしかできまへん。

朝の冷水シャワーの効果にビックリィィィィ! 体の全細胞が目覚める勢いでござい!
ポイントまとめ
☆やりたいことしかやれまへん。できることしかできまへん。
☆いまの自分にできることをする。
やれまへん、できまへん。
☆昨日の自分ができたからといって、きょうもできるとは限らない。そこは比較しなくていいし、勝っているとも劣っているとも判断しなくていい。「いまの自分にできること」を!
☆だれも、なにも比べることはできない。
☆だれも、なにも「勝ち」ということはいえない。
☆やりたいことしかやれまへん。できることしかできまへん。
☆なぜできないことを考えるのだろうか。そんなの、考えても仕方がないじゃないか。
☆私は君のことが「好きで嫌い」だ。たぶん君も同じ意見だろう。
☆自分を”フルボッコ”にできる遊び心が君にはあるか。
☆我々に足りないのは「覚悟」や「勇気」ではない。「遊び心」にゃのだ。
☆ぜんぶ「遊び」にしてしまえば、ラクラク。
【ポイント】
☆やりたいことしかやれまへん。できることしかできまへん。
最小単位、する。
なんか体調悪い、やる気ないんだけど……。
「しっかり食べる、寝る、気持ちよく体を動かすこと。
見ているもの、聞こえてくる音、匂い、味、1つ1つを丁寧にじっくり味わうことで、満足感を得る!
あと、なんでも大きく考えないで分割して片づけていくことやね。
自分のやりたいことの最小単位を決めて、それを自分のペースで積みあげてくって感じ?
最小単位は”これならできる! といまの自分が思うこと”でいいからね!
だから、昨日の最小単位がきょうも同じだとは限らない。気分によって、体調によって、ころころ変わってもいいよ。
いまの自分にできることを、する。
これだよね!
【ポイント】
☆いまの自分にできることをする。
#浜缶
きょうは アメですね
大好きな、あめ。
大好物な、アメ。
ポイントまとめ
☆やりたいことしかやれまへん。できることしかできまへん。
☆いまの自分にできることをする。
終わり!
またどこかのこーちで。
<次の記事>
ぼくたちは 人と一緒にいることが
好きで 嫌いだ pic.twitter.com/Cr0EZLcmPA— ハマカン🌸捨てるために、得よう (@HAMAKANYADE) May 5, 2021
ハマカンさん、こんばんは_(._.)_
🧙♂️←この絵文字いいですね~
お金をもらえるからする、とか褒められるからする、とかじゃなくて、したいからするのって一番楽しいことですよね\(^o^)/
— けんちくん@電子書籍を書いてる無駄に偉そうなただの凡人🐤 (@osusowake21) May 5, 2021
「運がない」と思えば、本当にチャンスが来たときに見逃しちゃうのかもな。
だって、”運がない自分にチャンスなんて来るはずない”と思っているからね。こわ。。🌚 https://t.co/nliqAuzIJX
— ハマカン🌸捨てるために、得よう (@HAMAKANYADE) May 5, 2021
賢知さん、ども~🥰
🧙♂️絵文字ホメてくれてウレピ街道~!
魔法使いなんです~ 🧙♂️🧙♂️🧙♂️私はもう「したいことをしよう!」なんて前ほど意識しません!
だって、”したいこと できてるから!” 単純! 🧙♂️
— ハマカン🌸捨てるために、得よう (@HAMAKANYADE) May 5, 2021
自然の中にいると、自分じゃコントロールできないことが多すぎて、「こうしなきゃ!」という欲がしぼんでいく。
「いま、ここで息してるだけで十分やん!」
自然の偉大さに触れて気づくこともあるもんだ。 pic.twitter.com/Woyz0ilBHw
— ハマカン🌸捨てるために、得よう (@HAMAKANYADE) May 6, 2021
<浜缶PR動画>