雨が降ったときに、パラソルの中でするような話をひとつや2つ。それは喜劇か、悲劇か、またはビジネスか。

思考は、現実化しようとする衝動を秘めている。

2021/02/06
 
この記事を書いている人 - WRITER -
☆☆☆昨日を超える、きょうとなれ!☆☆☆ 1996年生まれ。24歳。ブログ歴もうすぐ3年。目標ブログ月収10万円! 「最初の読者は自分」をコンセプトに、まず第1に自分が読みたい! タメになった! 毎日きちゃう! 記事・ブログづくりを行っています。 自己啓発系 月5~6本、テレビゲーム系 月1本ペースで執筆中!
詳しいプロフィールはこちら

私は「声をかけられるほう」よりだんぜん!! 「声をかけるほう」です!

自分が「いいな! もっと話したいな!」と思った人にはがんがんこっちからいきます!

よろしくお願いします!

ポイントまとめ

☆思考は、現実化しようとする衝動を秘めている。

☆いまは、革命の時!

思考は、現実化しようとする

誰でもその人にそれだけの器量があれば、本当に用意ができているのなら、最良のものが向こうからやって来るのです。

「成功哲学はこうして完成した」 より

 

思考というものは、一つの実体、しかもその思考内容そのものを現実化しようとする衝動を秘めている実体、といってもよい。それは強力なエネルギーを持っている。

第1章より

 

【ポイント】

☆思考は、現実化しようとする衝動を秘めている。

いまは、革命の時!

☆風が吹かなければ船は進まない。あなたがどれだけ、怒り、悲しみ、あがいても進まない。だから、次に風が吹いたときにすぐに船を進ませられる準備をしておくのだ。

☆そうだ、いまから助走の練習をしていこう。いざ、ジャンプするときに高く、遠く飛べるように。

☆「こうしたい!」という情熱があなたを突き動かす。そうしたときに立ちはだかる障害たちは、あなたのストーリーを盛りあげる演出でしかない。

☆この難題を攻略したとき、あなたは必ず成長する。そして同時に、目標実現に近づくこともできる。楽しもうじゃないか、これからの物語を。

☆タスク。自分がやるべき仕事は、”気づいたら終わってた”がベスト。「あー、いまからあの作業をやるのかー」と思ってしまったら一気にだるくなる。

☆意識せずにできるようにするのが「習慣」の力だ。習慣化するのが面倒だからしないのではない、習慣にしたほうが効率がいいからするのだ。いまより楽に、シンプルにできると思えば、習慣化への興味もわいてくるだろう。

☆私は、できることなら指1本だって面倒なことのために動かしたくない。雑事は他人に任せ、お金が勝手にお金を増やすシステムを作り、1日中ドラマ見てゲームして、遊びまくる生活がしたい。いかに少ない労力で最大の効果を上げるかだ。

☆他人に気を使ってその人から報酬が貰えるならいいが、実際のところ1円だってくれない。では反対に、その人に気を使った私の貴重な時間の価値はいくらか。それはたとえ3秒であっても、お金では決して表せられないのだ。

☆平穏の時と、革命の時があるなら、いまは革命の時だ。いままでの古いシステムを一新しよう。自分の「枠」を広げ、ランクを1つアップさせるとき。そのあとにまた平穏の時代がくるだろう。だがいまは、革命の時だ!

【ポイント】

☆いまは、革命の時!

外へ

君がその円の中から、外へでようとしないのはよくわかる。

その中にいれば安心できるもんね。わざわざ危険な外へでたくないよね。

でも、外は君が思っているほど危険じゃないんだ。

ほら、ゆっくり顔をだしてごらんよ。周りを見て。

君の体をばらばらにして食べてしまうような猛獣はいないだろ?

外で生活している人たちも普通さ。みんなナイフを手にぎらぎらした目をしているわけじゃない。

ちょっとは外の世界を知れたかな?

じゃあ、このままここにいる? それとも円の中に戻る?

ぼくはいつも君のそばにいるよ。

外だろうが、中だろうが構わない。

でも、君の円の中は、実はそのほとんどが外の世界だったんだよ。昔の話だね。

君が自分の力で足を踏みだして、外にでたんだ。で、やがてそこが君の場所の1部になった。

世界が広くなったから、やれることも増えた。

遊べるものが増えるってのはいいことだよ。だよね。

ポイントまとめ

☆思考は、現実化しようとする衝動を秘めている。

☆いまは、革命の時!

参考文献

ナポレオン・ヒル「思考は現実化する」きこ書房

<次の記事>

危機感、必要性、臨場感。

教養無敵! キーワードちゃん!

タスク

・課せられた仕事。コンピューターで処理される仕事の単位。ふつう1つのアプリケーションソフトが行っている作業全体をさす。

・ユーザーがコンピューターに依頼する仕事の単位を「ジョブ」といい、それをこなす作業のことを「タスク」という。

思考

・考えること。

・【哲学】人間の知的精神作用の総称。

・【心理学】感覚や表象の内容を概念化し、判断する心の働き。

・【使い方】思考は、「思い」よりも、1つの筋道を追って判断するという客観性を持つ。

 

<参考サイト:goo辞書>

 

当ブログの自己啓発記事に対する私の姿勢

浜田かんちろうの本棚~いつも本は読むべきときに読んでいる~

 

【コラム「アイデア先進国」】記事一覧

【自己啓発】記事一覧

【テレビゲーム】記事一覧

 

 

<浜缶PR動画>

再生リストはこちら!

 

この記事を書いている人 - WRITER -
☆☆☆昨日を超える、きょうとなれ!☆☆☆ 1996年生まれ。24歳。ブログ歴もうすぐ3年。目標ブログ月収10万円! 「最初の読者は自分」をコンセプトに、まず第1に自分が読みたい! タメになった! 毎日きちゃう! 記事・ブログづくりを行っています。 自己啓発系 月5~6本、テレビゲーム系 月1本ペースで執筆中!
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

ゲーム機の電源、ぽちっ♡

Copyright© パラソルと雨 , 2020 All Rights Reserved.