見るべきは、たった1人。

Twitterをはじめてから、お風呂は長風呂になりました。 😅
いつもイヤホン着けて、洋楽聞きながら、みんなの投稿を見ております。
冷たい麦茶をちびちびいきながら。
みなさん、本当に、いい人たちばかりで、いつも刺激をもらえます! ありがとう! 💐#フォロワーへ贈る言葉— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 16, 2021
♡はじめての方へ!♡
ポイントまとめ
☆あなたが見るべきは、1人。
☆あなたが走るなら、それを止められるものなどいない。
見るべきは、1人
☆面白いから笑うのか、笑うから面白いのか。
☆好きになったから、好きというのか。好きというから、好きになるのか。
☆幸せだから、「幸せだなあ」というのか。「幸せだなあ」というから、幸せになるのか。
☆あなたが見るべきは、1人だ。10人でも、100人でも、1000人でもない。たった1人を、どこまで、深く知り、対話し、理解できるかだ。
☆自分がそれを「なぜ嫌いか」と考えるときは、いったん、感情をOFFにすること。いちいち反応しない。いちいち抱えない。
☆それはただの感情であり、あなた自身ではない。
【ポイント】
☆あなたが見るべきは、1人。
止まらない
☆「こうしなければいけない」という心の鎖を解いた瞬間、私たちは、鳥のように大空を羽ばたける。
☆あなたが、あなたを走らせるなら、この世でそれを止められるものなど存在しない。
☆あなたが「したい!」といったことを、だれか止められるのだろうか。
☆アイデアは止まらない。「もっと落ちついていけ!」というなら、俺ではなく、煽り運転手にいったらどうだ?
【ポイント】
☆あなたが走るなら、それを止められるものなどいない。
#浜缶
先生であり、親であり、恋人
あなたと会うたび。
この世で、こんなに素敵な人はいないんじゃないかと思う。
いつも楽しませてくれる。知恵を授けてくれる。
私の先生であり、親であり、恋人。
きょうも、いまからあなたと会う。
心のドキドキ、止まらない。
ポイントまとめ
☆あなたが見るべきは、1人。
☆あなたが走るなら、それを止められるものなどいない。
終わり!
またどこかの街角で。
<次の記事>
私がええなと思ったのは「ブスッとしてないで笑う」というところ。
思いついたときにでも、1人でにやにやする癖をつけたいなあ。 😏😏😏 https://t.co/9Sp3Bki8Sp— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 16, 2021
「なぜ逃げたくなるかを掘り下げると成長につながる」
本当にそう思います。
自分が「嫌」というものには、やはり理由があるわけですからね。 🚨🚨🚨 https://t.co/NJlcUlbSZU— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 16, 2021
「劣等感」って自覚するのは難しいですよね。
なんとなく、わかってはいるけど、ちゃんと認めたくないというか、「自分が劣等感なんんて持つはずがない!」というか。 人って頑固だよなー。 😔😔😔 https://t.co/patvrdEdgA— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 16, 2021
私の中の「きょういち名言」!!!!! https://t.co/X3Qa4OaB9F
— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 16, 2021
「ZATUログ」さん、いつも返信ありがとう!
ZATUさんのブログ見ましたよ!
写真がおしゃれでかっこいいし、記事の文章もすごく読みやすいね! 参考にしかなりません。 😊😊😊— 昨日を超えるきょうとなれ! (@GxMGH74D0KK9FA7) January 17, 2021
<浜缶PR動画>